1月 睦月
白寒椿〈シロカンツバキ〉・鶯神楽〈ウグイスカグラ〉・突羽根〈ツクバネ〉・芽吹柳・曙椿〈アケボノツバキ〉・寒牡丹・葉牡丹・雪割草・蝋梅〈ロウバイ〉・万作・水仙
|
2月 如月
寒紅梅〈カンコウバイ〉・迎春花〈ゲイシュンカ〉・庭常〈ニワトコ〉・節文草・水仙・紅椿・猫柳
|
3月 弥生
彼岸桜〈ヒガンザクラ〉・八重桜・山桜・桃・翁草〈オキナグサ〉・西王母〈セイオウボ〉・若紫・乙女椿・虫刈〈ムシカリ〉・箱柳〈ハコヤナギ〉・木瓜〈ボケ〉・菜の花 |
4月 卯月
都忘〈ミヤコワスレ〉・乙女百合・山吹・仙台萩・木通〈アケビ〉・連翹〈レンギョウ〉・月光椿・一人静〈ヒトリシズカ〉・小手毬〈コデマリ〉・雁金草〈カリガネソウ〉・射干〈シャガ〉(著莪)・菜の花・躑躅〈ツツジ〉 |
5月 皐月
卯の花・菖蒲〈ショウブ〉・燕子花〈カキツバタ〉・芍薬〈シャクヤク〉・二人静・熊谷草・泡盛草〈アワモリグサ〉・辛夷〈コブシ〉・稚児百合〈チゴユリ〉・笹百合・丁字草・五月・鉄仙・けまん草・木蓮〈モクレン〉・浜菊・延齢草〈エンレイソウ〉・牡丹・藤・石楠花〈シャクナゲ〉 |
6月 水無月
桔梗〈キキョウ〉・竜胆〈リンドウ〉・蛍袋〈ホタルブクロ〉・沙羅双樹〈サラショウジュ〉(夏椿)・菩提樹〈ボダイジュ〉・夏萩・七竈〈ナナカマド〉・露草〈ツユクサ〉・甘草〈カンゾウ〉・紫陽花〈アジサイ〉・菖蒲〈ショウブ〉 |
7月 文月
金糸梅〈キンシバイ〉・祇園守〈ギオンモリ〉・夏菊・夏萩・浜昼顔・すずかけ草・木槿〈ムクゲ〉・木香草〈モッコウソウ〉・薄・藤袴・薊〈アザミ〉・糸薄〈イトススキ〉・山麒麟草〈ヤマキリンソウ〉・白苧環〈シロオダマキ〉・合歓〈ネム〉の木 |
8月 葉月
水引草〈ミズヒキソウ〉・沢瀉〈オモダカ〉・木槿〈ムクゲ〉・月見草・芙蓉〈フヨウ〉・萩・嫁菜菊〈ヨメナギク〉・数珠玉〈ジュズダマ〉・釣舟草〈ツリブネソウ〉・鵯花〈ヒヨドリバナ〉・蓮〈ハス〉・白木槿〈シロムクゲ〉・薄〈ススキ〉の穂〈ホ〉・鷺草〈サギソウ〉 |
9月 長月
貴船菊〈キブネギク〉(秋明菊〈シュウメイギク〉)・曙草〈アケボノソウ〉・秋海棠〈シュウカイドウ〉・宵待草〈ヨイマチグサ〉・曼珠沙華〈マンジュシャゲ〉・藤袴・鶏頭〈ケイトウ〉・吾亦紅〈ワレモコウ〉・松虫草・野菊・麦・杜鵑草〈ホトトギス〉・柳蘭 |
10月 神無月
秋の七草(萩・薄・葛〈クズ〉・撫子〈ナデシコ〉・女郎花〈オミナエシ〉・藤袴・桔梗)・姫薊〈ヒメアザミ〉・菩提樹〈ボダイジュ〉・七竈〈ナナカマド〉・小連翹〈ショウレンギョウ〉(和名は弟切草〈オトギリソウ〉)・梅擬〈ウメモドキ〉・千振〈センブリ〉・菊・錦木〈ニシキギ〉(きんもく)・吹上菊〈フキアゲギク〉山帽子〈ヤマエボシ〉・杜鵑草〈ホトトギス〉 |
11月 霜月
冬至梅〈トウジウメ〉・寒牡丹・雪柳・榛〈ハシバミ〉・白玉椿〈シラタマツバキ〉・初嵐椿〈はつあらしツバキ〉・太神楽椿〈ダイカグラツバキ〉・高台寺菊・佗助〈ワビスケ〉 |
12月 師走
椿・蝋梅〈ロウバイ〉・水仙・冬至梅・寒菊・水木〈ミズキ〉・寒桜 |